「きれいな文字で手紙を書きたい!」「自分の書く字がコンプレックス……」
ファンレターを日頃から書く方は、自分の書く文字の汚さに悩んだことってありませんか?

今回は大人でも上達する「日ペンのボールペン習字講座」をご紹介します!
最近は、左利きの方向けのボールペン講座も開設したので「どうせ右利き向けでしょ?」と思った方も要チェックです♪
「日ペンのボールペン習字講座」とは
ペン字指導90年以上の歴史ある「日ペンのボールペン習字講座」。
誰でも同じように質の高い通信教育が受けられる講座として、100万人以上が受講した人気講座です。

日ペンの美子ちゃんがオタクで面白い
日ペンのマスコットキャラクターである美子ちゃんをご存じの方も多いのではないでしょうか?
昭和・平成・令和を渡り歩く永遠の17歳、美子ちゃんはアニメ・ジャニーズ・宝塚など幅広いジャンル・世代に刺さる漫画を毎週水曜にTwitterで配信。
どのオタクも思わず共感するツイートを投稿しているので、公式SNSも要チェックですよ!
美子ちゃんTwitterでここまで日ペンのPRになった回はあったかしら…😭
315プロダクション所属アイドル彩の皆様が!日ペンの宣伝に!来てくださったわよー!🌸🎉🎊
さ、315!彩高!!言葉にならないわ!👏😭
(服部先生 @hattorixxx ありがとうございます!)#SideM #理由あって日ペン #お仕事コラボ pic.twitter.com/SwLtBEf6to— 日ペンの美子ちゃん【公式】 (@nippen_mikochan) August 3, 2022
【特集】ヒプノシスマイク「CROSS A LINE」
服部昇大描き下ろし!美ー子ちゃんが2ndアルバムの魅力を紹介https://t.co/t3fKaSgK6C#ヒプマイ #美ー子ちゃん #服部昇大 pic.twitter.com/HPt0kfGrjU— 音楽ナタリー (@natalie_mu) June 30, 2022
ミラクルボールペン再び✨❣️✨商品化のオファー絶賛お待ちしてる今週の日ペンの美子ちゃんです🙌😉
日曜の朝を待ってるお友達が!!全国に何百万人いると!!思ってるのーーーー!!!😡😡😡 pic.twitter.com/lwr4d31u6f— 日ペンの美子ちゃん【公式】 (@nippen_mikochan) March 16, 2022
「日ペンのボールペン習字講座」は、こんな方におすすめ
こんな方におすすめ
- 自分の字が好きじゃない人
- ファンレターをよく書く人
- 事務系の仕事・書く機会が多い人
- ボールペン字を上達したい人
ボールペン字講座には「左利きコース」も!
日ペンの美子ちゃんのボールペン字講座には「左利きコース」があるんですよ〜!!
お手本が左手で隠れにくいレイアウトになってます✨ https://t.co/QN0i7tm0SN pic.twitter.com/QRAp3lUgYI
— 左ききの道具店(8/11-16発送お休み) (@hidarikiki_dogu) August 13, 2022
右利き向けが一般的なボールペン字講座ですが、日ペンは「左利きコース」も用意しています。

半年間でどれだけ上達するの?
4つのステップで確実にスキルアップ
1週間目
文章の70%をしめると言われるひらがながすぐに上達するので、字がきれいになったという実感が沸きます。
1ヵ月目
一番書くことが多いと思われる、あなたのお名前やご住所は特に上手に書けるといいですよね。あなた専用に書かれた師範の手書きお手本は講座修了後も役立つこと間違いなしです。
2~4ヵ月目
公的な書類やフォーマルシーンで書くことが多い漢字。字を書く時の基本をさらに磨きつつ、上級間の漂う行書もできるように。
5~6ヵ月目
手紙やハガキを書く時の字の位置やバランス、さらに教養を感じられる季節の言葉遣いなどもレベルアップ!
SNSで一緒に頑張る仲間も見つかる
「#日ペン」のハッシュタグでTwitterやInstagramで毎日自分の学習状況を発信している仲間が沢山います。
#日ペン 110日目 テキスト4-2-4
行書楽しいけどお手本なかったら全く書けない自信ある。
筆ペンは中字さんと少し和解した気がする。 pic.twitter.com/3bTkzdSpDX— ゆうころすけ (@ucorosuke) August 11, 2022
11日目。 pic.twitter.com/nla8W3AUyu
— ねこすずめ (@suzume_pen) August 13, 2022
2022.08.13
仕事から帰ってソファで寝落ちで
こんな時間の文字練習…
生活リズムがガタガタだ(笑)
#日ペン pic.twitter.com/cHSgSevbhn— ゆき@ペン字 (@ktvjo5Jzbz47gVz) August 13, 2022
日ペン仲間を見つけてお互い切磋琢磨するのも力になりますし、毎日投稿がモチベーションアップに繋がりますよね!
自分の汚い文字がコンプレックスの方は、「日ペンのボールペン習字講座」の資料請求をしてみてくださいね♪