広告 推し活グッズ

双眼鏡が曇らない!?おすすめのaora曇り止めメガネクロスを使ってみた

2024年4月29日

「ライブ中にレンズが曇って見えない」「ストレスフリーで双眼鏡を覗きたい!」

せっかく高機能の双眼鏡を購入しても、レンズが曇ってよく見えなかった経験はありませんか?

私も防振双眼鏡を買ったもののレンズが曇って困ってました…。

今回はそんな双眼鏡・メガネ愛用者におすすめの曇り止めクロスをご紹介します。

一度使ったら手放せません♪

双眼鏡におすすめ「曇り止めクロス」とは?

双眼鏡は遠くの対象物を見るのに便利なアイテムですが、目元をレンズに近付けるため曇って見えづらいことがあります。

特に気温差の大きい環境下での使用時には、曇り止めクロスが必須アイテムです。ここでは、双眼鏡に最適な曇り止めクロスの選び方や使い方について解説します。

曇り止めクロスの機能と効果

双眼鏡用の曇り止めクロスは、レンズが霧で覆われることなく、いつでもクリアな視界を保つための強い味方です。

特殊コーティングが施されたクロスは、レンズ表面に微細な膜を作り出し、水蒸気がレンズ表面で凝結するのを防ぎます。例えば、冬の寒い日に暖かい場所から外に出たときや、湿度の高い環境下で使用する際にその効果を発揮。

今回紹介するaoraの曇り止めクロスは、一度の使用で約24時間効果が持続し、最大600回再使用可能であるため、長期間にわたり高いパフォーマンスを保ち続けます。

曇り止めクロスの材質と特性

aoraの曇り止めクロスは、スエード調マイクロファイバー素材を採用しており、非常に柔らかく、レンズ表面を優しく磨き上げることができます。これにより、レンズを傷から守りつつ、曇り止め効果もしっかりと得ることができるのです。

マイクロファイバーは吸水性に優れており、汗や手の脂もしっかりと拭き取るため、レンズの清潔を保つことができます。

これらの特性から、双眼鏡だけでなく、カメラレンズやゴーグルなど、さまざまな光学機器にも使用することができる万能型クロスです。

うっかりレンズに指紋が付いて汚れちゃった!なんて時にも曇り止めクロスは便利ですよ

双眼鏡用クロスの選び方

双眼鏡用の曇り止めクロスを選ぶ際には、クロスがレンズに傷をつけないことが絶対条件です。

また、どれだけの使用回数が可能か、持続時間はどれくらいかも確認しましょう。さらに、クロスの材質やサイズも使用感に大きく影響するため、手に取りやすく、持ち運びに便利であるかどうかも検討すると良いでしょう。

これらを考慮することで、自分にあった曇り止めクロスを見つけることができます。

ほかにも曇り止めスプレーや、使い切りタイプ(個包装)の曇り止めクロスもあるのでチェックしてみてくださいね!

お手入れ方法と注意点

双眼鏡のクロスは正しいお手入れを行いながら使用することで、その効果を長持ちさせることができます。

曇り止めクロスの使用方法は非常にシンプルで、メガネの両面をクロスで優しく拭くだけ。

使用後のクロスは汚れを落とすためにも定期的に見直し、保管時は専用のパッケージに入れることがおすすめです。

曇り止めクロスはどんな時に必要なの?

曇り止めクロスは双眼鏡だけでなく、さまざまなシーンで活躍してくれます。

ライブやコンサート、日常生活での利用方法など、様々な使用例をご紹介していきます!

ライブ・コンサートのお供に

ライブやコンサートで双眼鏡を使用する際、曇り止めクロスは非常に便利です。

大勢の人が集まる場所では体温や湿度が上昇しやすく、双眼鏡が曇りやすい環境となります。

曇り止めクロスを使うことで、アーティストの表情一つ一つをクリアに捉えることが可能になり、より一層コンサートを楽しむことができます。

舞台鑑賞のお供に

劇場での舞台鑑賞も、ライブやコンサートと同様に、自分の息や体温でも双眼鏡が曇りやすくなります。

曇り止めクロスで事前にレンズを拭いておけば、推しを一瞬も見逃すことなく、存分に舞台の世界に没入することができますよ。

日常生活での便利な使い方

双眼鏡だけでなく、メガネやカメラレンズ、ゴーグルなど、日常生活で使用する光学製品にも曇り止めクロスは大活躍します。

急な温度変化や湿度の高い場所でも、このクロスがあればいつでもクリアな視界を確保できます。

特にアウトドア活動やスポーツ観戦、ラーメンや熱い食べ物を食べるときに曇り止め効果を実感できること間違いなしです!

曇り止めクロスを実際に使用してみた

双眼鏡におすすめ「曇り止めクロス」とは?

双眼鏡やメガネの利用者なら、曇りによって視界が妨げられる経験をしたことが一度はあるはず。

特に観劇などの推し活イベントで推しを1秒も逃さず見たい場面での、突然の曇りは非常に困るものですよね。

そうした状況を解決するために、楽天市場やAmazonには多くの曇り止め製品がありますが、その中でも特に使い勝手が良かったのがこの曇り止めクロスです。

ここからは、実際に使用した具体的な使用感や効果について詳しくレビューしていきます!

観劇前に事前にクロスで拭いておく

実際に左レンズだけ拭いて、息を吹きかけた結果がこちら!

観劇やコンサートなど、特別なイベントの前には、曇り止めクロスでメガネや双眼鏡を事前に拭いておくことが大切です。

aora曇り止めクロスは、特殊な化学薬剤が微量に含まれており、レンズ表面に薄い保護膜を作ることで、温度変化や湿度の影響を受けにくくします。

効果は数時間持続するため、イベントの開始前に拭くだけで、終演まで快適な視界を保つことができます。使い方も簡単で、レンズに直接クロスを当てて軽く拭くだけ。

1レンズにつき10回程度拭くのがおすすめ

この曇り止めクロスの効果を最大限に発揮するには、1レンズにつき約10回程度しっかりと拭くことをおすすめします。

レンズの一部だけを拭くと、曇り防止の膜が均一にならず、部分的に曇りが生じる可能性があります。

レンズ全体を均等に拭くのがポイントです!

拭く際は、クロスをレンズにしっかりと密着させながら、円を描くようにゆっくりと動かすと、より効果的ですよ。

悩んでいた観劇中のレンズ曇りが解消した!

観劇前夜に曇り止めクロスで拭いて、12時間経過した翌日昼公演で双眼鏡を使いました。

念のため曇り止めクロス本体も持ってきましたが、開演ギリギリ到着だったので観劇直前に拭くことはできず・・。

いざ公演が始まると、熱心に10回以上拭いた左レンズは全く曇りませんでした!すごい!

右レンズは5回程度しか拭きませんでしたが、少し曇ってしまって「しっかり拭けばよかった」と後悔するはめに。

観劇中にごそごそ曇り止めクロスを取り出すわけにもいかなかったので、そのまま耐えましたが、やっぱり曇ってしまうと舞台に集中できず、推しも見えずモヤモヤします。

左レンズは全く曇らずストレスフリーだったので、曇り止めクロスのすごさを体感しました!

次回は両レンズしっかり拭いて観劇したいと思います♪

持ち運んで観劇直前に拭くのもOK

また、この曇り止めクロスは持ち運んで、観劇直前に使用することもできます。

たとえば、劇場内の気温と外気温の差が大きい場合、入場してすぐにレンズが曇ることがありますが、そうした時にサッとクロスで拭けば、すぐにクリアな視界を取り戻すことができます。

特に開演直後の「いざ使うぞ!」って時に曇りがち…

通常の使用法としては事前に拭くことが推奨されますが、急な気温の変化やレンズ汚れにも対応できるよう、常に携帯しておくと安心です。

まとめ

この記事では、双眼鏡用の曇り止めクロスの効果や特性、選び方について解説しました。

曇り止めクロスは、レンズが霧で覆われることを防ぎ、いつでもクリアな視界を守ってくれます。

メガネを普段から使用している人はもちろん、視界をキープするためコンサートや舞台鑑賞にも強力なサポートとなってくれますよ♪

ぜひレンズ曇りにお困りの方は試してみてくださいね!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

タフ子

2.5次元俳優を約5年応援していた俳優ヲタク。その前はジャニヲタ、アニメオタク。特技は先着発売のチケットを取ること。

-推し活グッズ
-,