推し活

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタル体験レビュー!おしゃれなコーディネートが手軽に楽しめる!

2023年7月22日

「推しと会う日はオシャレしたい!」

「毎回ライブに着ていくコーディネートを替えたい!」

デザインが凝った洋服は、可愛いけどお値段が高くて何着も買えない・・・なんてことありませんか?

コンサートやライブのたびに洋服を変えて楽しみたい!という方におすすめなのが、洋服のサブスクです。

今回はそんな洋服のサブスクの中でも人気な「airCloset(エアークローゼット)」をご紹介します!

カジュアルが得意でオフィス服としても人気です♪

\ 初月3600円OFF! /

airCloset

初月7,800円 → 3,840円に!

手軽におしゃれなコーディネートを楽しめる方法とは?

airCloset(エアークローゼット)は、手軽におしゃれなコーディネートを楽しむことができる洋服レンタルサービスです。

日々のファッションに悩むことなく、いつも新鮮なスタイルを楽しむことができます。

airCloset(エアークローゼット)の魅力とは?

airCloset(エアークローゼット)

おすすめポイント

  • 20代〜30代に人気
  • 国内最大級の利用者数
  • 約300ブランドの洋服取扱い
  • 1ヶ月のみでも解約OK

テレビや雑誌で活躍するプロのスタイリストがあなたにあわせて洋服をスタリングしてくれる「airCloset」

ファッションレンタルの中でも国内最大級の利用者数を誇るサービスですよ!

洗濯やクリーニングも不要なので、私物ではお手入れが大変なニットやアイロンが必要なお洒落なワンピースも気軽に楽しめちゃいます♪

ブランド非公開ですが、約300ブランドの洋服取扱い!

ブランドセレクト(オプション)

・SNIDEL
・NANO universe(ナノ・ユニバース)
・NATURAL BEAUTY BASIC(ナチュラルビューティーベーシック)
・23区/自由区/ICB
・Mila Owen(ミラ オーウェン)
・Demi-Luxe BEAMS
・NOLLEY'S(ノーリーズ)

2022年3月から、試したいブランドを自由に選べるオプションがスタートしました!

プロのスタイリストがあなたにあったコーディネートを提案してくれるので安心です♪

料金プラン

月1お届けゆったりプラン【ライト】
初月料金 3,840円
お届け着数 3着
交換回数 月1回
サイズ XS〜L
何度でも交換できる人気プラン【レギュラー】
初月料金 6,840円
お届け着数 3着
交換回数 何度でも
サイズ XS〜L
大きめサイズ対応の月5着プラン【ライトプラス】
初月料金 9,840円
お届け着数 5着
交換回数 月1回
サイズ XS〜3L

※金額は全て税込価格

初月はなんと3600円OFF!

いまなら初月7,800円が3,600円オフの3,840円で利用開始することができて大変お得です。

\ 初月3600円OFF! /

airCloset

初月7,800円 → 3,840円に!

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタルの流れと利用方法

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタルの流れと利用方法を解説します。

登録からレンタルまでの手順を解説!

step
1
会員登録をする


まずは、airCloset(エアークローゼット)の公式ウェブサイトにアクセス。

自分の好みの系統やお届けコーディネート例をチェックできる「無料診断」と、必要な情報を入力してすぐにスタートできる「今すぐエアクロを始める」から選べます!

必要な情報を入力し、アカウントを作成します。

step
2
サイズ情報など入力


次に、自分の好みやサイズなどの情報を登録します。

登録が完了したら、洋服のレンタルページにアクセスし、気に入ったアイテムを選びます。

step
2
初回はスタイリング確認ができる


どんなコーディネートが良いか事前にアンケート回答しますが、初回は「この洋服を送りますがOKですか?」と確認連絡が届きます。

「好きな服じゃない!」「イメージと違う」ということを防ぐことができますよ♪

何度か利用していくうちに、自分の好みや似合う服を理解してくれてハズレが少ない提案をしてくれてるので安心です。

step
3
配達される



1回の配達で3着の衣類が届きます。

  • トップス2着+スカート
  • トップス2着+スカート
  • トップス1着+スカート1着+ワンピース1着
3回の配達では、このような配達パターンでした!

初回は使い方ガイドのパンフレットが同封されているので、心配な人も安心です。

step
4
着用して楽しむ


支払いが完了したら、指定した日に洋服が自宅に届きます。

step
5
返却


着用したら洗濯はせずに、返却用の袋に入れて返送します。

コンビニへの持ち込みや、集荷など好きな方法を選べますよ!

今回のコーディネートについて感想を回答していきます。

やり取りが増えることでマッチ度が高い、自分好みの洋服が届くようになりますよ♪

step
6
次のコーディネートが届く


前回のコーディネートの感想と、今回使用したいシチュエーションなどを元に新しい洋服が届きます。

月曜日に返却して、木曜日には配達してくれるイメージです。

毎週末にイベントがあっても間に合うので安心です♪

洋服はしっかりめの素材で、普段着ないけど着てみたら意外と似合うかも?!なんて服も届くので毎回楽しんでいます。

気に入った商品はそのまま購入することも可能です!

定価よりもお安く買えて、ポイントバックキャンペーンも頻繁に行われているので要チェックです。

\ 初月3600円OFF! /

airCloset

初月7,800円 → 3,840円に!

airCloset(エアークローゼット)を実際に体験してみた感想

airCloset(エアークローゼット)の魅力は、多彩な洋服アイテムを手軽にレンタルできることです。

季節ごとのトレンドアイテムや、自分のスタイルに合った洋服を自由に選ぶことができます。

さらに、専門のスタイリストが提案するコーディネートも参考にすることができました。

利用登録や実際に届いた洋服の感想

登録がめんどくさいイメージがありましたが、レンタルまでの手続きが非常に簡単で、わずか数分で完了しました。

洋服の品質も非常に高く、新品同様の状態で届きました!

よく通販でも自分のサイズに合わない服を買ってしまって失敗していたので、自分のサイズに合った洋服が届くか心配でしたが。

着心地も抜群で違和感ない服が届いて大満足♪

返却や交換の方法も簡単!

返却や交換も簡単に行えるため、週末のコーディネートに毎週利用することができました。

返却期限に縛りがないので、好きなタイミングで着用して、指定された方法で返却します。

サイズやデザインが合わなかった場合は、すぐに交換も可能です。

「1着のみ交換」はできないため、届いた3着すべてを返送する形になります。

微妙だなってやつは着用せず使える服だけ着て返送しました

自宅で洗濯してもOK

届いた洋服には返送期限はないので、繰り返し着たい場合は自宅で洗濯をおこなえます。

 ※ただしアイテムによっては、洗濯機が使用できないお洋服もあります。洗濯表示をご確認の上でお手入れを行ってください。

初めての方でも安心して利用できる!

airCloset(エアークローゼット)は、洋服レンタルが初めての方でも安心して利用することができます。

私は以前、コンサバ系のファッションが得意が「R Cawaii」で洋服レンタルを利用していたので、大体の流れはわかっていましたが、お店によって使い勝手も違うと感じました。

お気に入りのスタイリストを指名できる!

専門のスタイリストが提案するコーディネートや、サイズ選びのアドバイスなど、初心者でもファッションを楽しむためのサポートが充実しています。

また、洋服の品質や清潔さにも配慮されており、安心して利用することができます。

アクセサリー追加や人気ブランドの指定も可能

洋服にこだわりがある方は、追加料金を支払うことで人気のブランドを指定することができます。

またコーディネートにあったアクセサリーも追加することも可能。

「どんなアクセサリーを合わせればいいかわからない!」って人にはぴったりのサービスもありますよ♪

\ 初月3600円OFF! /

airCloset

初月7,800円 → 3,840円に!

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタルのメリットとは?

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタルには、以下のようなメリットがあります。

メリット

  • 洋服選びの手間が省ける
  • コスパよくコーディネートできる
  • 高品質な洋服を着れる

おしゃれを楽しむための手間を省ける!

airCloset(エアークローゼット)では、自分で洋服を買い揃える手間を省くことができます。

毎日のコーディネートに悩む必要がなくなり、おしゃれを楽しむ時間を増やすことができます。

毎日違うコーディネートを楽しめる!

洋服レンタルなら、毎日違うコーディネートを楽しむことができます。

自分のスタイルや気分に合わせて、さまざまなアイテムを試すことができます。

新しいスタイルに挑戦することで、自分のファッションセンスを広げることもできます。

高品質な洋服を手軽に試せる!

airCloset(エアークローゼット)では、高品質な洋服を手軽に試すことができます。

普段なかなか手に入れることのできないブランドやデザイナーアイテムも取り揃えており、自分のスタイルに合った洋服を選ぶことができます。

デメリット

  • 細かい指定はできない
  • 返送する手間がかかる

まとめ

いかがでしたか?

airCloset(エアークローゼット)の洋服レンタルは、手軽におしゃれなコーディネートを楽しむことができる人気のサービスです。

コンサートやイベントが増える長期休みには、コーディネートの幅が広がっておすすめですよ。

ぜひ一度体験してみてくださいね♪

\ 初月3600円OFF! /

airCloset

初月7,800円 → 3,840円に!

他にもおすすめの記事はこちら


プチプラで可愛い!おすすめ参戦服ブランド6選|推し活・双子コーデにぴったり

続きを見る

スポンサーリンク


おすすめ推し誕生日ケーキ

今すぐCHECK

  • この記事を書いた人

タフ子

2.5次元俳優を約5年応援していた俳優ヲタク。その前はジャニヲタ、アニメオタク。特技は先着発売のチケットを取ること。

-推し活
-, , ,