「推し香水を作りたい!」
「推し概念香水をオーダーメイドで作れないかな?」
自分の推しのイメージを伝えると、プロの香水調合師さんがその場で作ってくれる「推し香水」。
東京都内で人気のお店があるものの、遠方のオタクはなかなか通うことが難しいですよね。
今回はそんな推し香水を作りたい人におすすめの通販サイト「Scently」をご紹介します!

推しをイメージした香水がひそかなブーム。どんなものでしょうか?
いま話題の「推し香水」は、推しの特徴やイメージを反映させた香りを持つ香水を調合して作るオリジナルの香水です。
推しをイメージした香水の例をご紹介します!
キャラクターのイメージ香水
アニメやゲームのキャラクターをモチーフにした香水で、キャラクターのイメージに合った香りが楽しめるものです。
例えば、可愛らしいキャラクターの場合はフルーティで甘い香りが、クールなキャラクターの場合はスパイシーでスモーキーな香りが使用されることがあります。
人気作品はアニメイトなどでキャラクター香水が公式から販売されることも多いです。
アーティストのイメージ香水
アイドルやアーティストをイメージした香水で、そのアーティストのイメージや楽曲の世界観を反映した香りが特徴的です。
例えば、明るく元気なアイドルの場合はシトラスやフローラルの香りが、クールで大人っぽいアーティストの場合はウッディやレザーの香りが使用されることがあります。
ライブグッズとして販売されることもありますが、ファンがイメージした香りを調合をするのも楽しいですよね。
ドラマや映画のイメージ香水
人気ドラマや映画をモチーフにした香水で、作品の世界観や登場人物のイメージを反映させた香りが特徴的です。
例えば、ミステリー作品の場合はスパイシーでダークな香りが、ロマンチックな作品の場合はフローラルやフルーティな香りが使用されることも。
スポーツ選手のイメージ香水
有名なスポーツ選手をイメージした香水で、スポーツ選手のイメージやスポーツのエネルギーを感じさせるような香りが特徴的です。
例えば、野球選手の場合はフレッシュでグリーンな香りが、サッカー選手の場合はスパイシーでウッディな香りが使用されるなど。
他にも、自分が創作したオリジナルキャラや、2人組・グループをイメージした香水作りもおすすめですよ!
推し香水は、コンサート会場に行く時に使ったり、ファンレターに香りを忍ばせるなど、使用シーンもさまざまです。
Scentlyで推しをイメージした香水を注文してみた
Scentlyの料金価格
料金 | |
10mL(200プッシュ相当) | ¥2,980+ ¥480 (送料) |
Scently ギフトカード | 3,460 |
推しをイメージした香水作れる「Scently」は、プッシュタイプの10ml香水を購入することができます。

推しをイメージした香水の注文方法
推しをイメージした香水をインターネット通販で注文する方法は以下の通りです。
step
1商品を選ぶ

まずは商品のページで「カートに入れる」ボタンをクリックすると、商品がカートに追加されます。
必要に応じて数量を指定することもできます。
step
2オーダーシート記入

普段使いしやすい香水か、キャラ概念を優先するか選ぶことができます。
step
323問の質問に回答していく

キャラクターの性格や、時代背景など全23問におよぶ質問に回答していきます。
自分の推しに対する考えも可視化されて回答していると面白く、あっという間!

step
4注文手続きを進める

カートに商品が追加されたら、注文手続きを進めます。
通常は「レジに進む」や「購入手続きへ進む」などのボタンをクリックし、注文情報を入力します。
配送先住所や支払い方法を選択し、必要な情報を入力していきます。
step
5商品が発送

オーダーから発送まで、二週間ほどかかります。
注文が確定されると、商品が発送されるので楽しみに到着を待ちましょう!
ネコポスで投函されたので、不在時でもポスト投函で受け取ることができました。
推し香水を使用した感想
注文から楽しみに待っていた、「Scently」の香水が届きました!
プッシュタイプの香水本体と、オーダーシートで回答した内容をもとに調合した説明書が同封されています。
私の推しに対する第一印象を汲み取られていて、香りも「なるほど〜!」と納得する香り。

香水の香りの変化
推し香水は、時間の経過とともに変わる香りについても解説されています。
香水は時間とともに以下のように変化していきます。
香りの変化 | |
トップノート | 香水を最初につけた直後に感じる香り。しかし、トップノートは比較的飛びやすく持続性が低いため、時間が経つと消えてしまうことがあります。 |
ミドルノート | トップノートが消えた後に現れる香りで、香水の中心的な香りとも言われています。ミドルノートはトップノートに比べて持続性が高く、数時間から数十時間程度香りが持続することがあります。 |
ベースノート | 香水の最も持続性が高い香りで、長時間にわたって香りが残ります。ミドルノートが消えた後に現れ、香りのベースを形成します。ベースノートは一般的に濃厚で重たい香りが特徴的です。 |

また、香水の香りは個人の体臭や肌のpHなどによっても影響を受けることがあり、同じ香水でも人によっては香りの持続性や香りの発展が異なる場合があります。
さらに、香水は時間経過や気温、湿度などの環境要因によっても香りが変化することも。
例えば、気温が高いと香りが強く感じられたり、湿度が高いと香りが重く感じられることがあります。
以上のように、さまざまな要因によって香りが変化することがあるので、同じ香水でも異なる香りを楽しめることができますよ。
他にもおすすめの記事はこちら
続きを見る 続きを見る
人気のデパコス香水をプチプラで試せる?オタクにおすすめの香水サブスクをご紹介
推しキャラ・推しモチーフの概念ネイルおすすめ9選|サロンで痛ネイル体験してみた!