「Twitterにアップするときに可愛く写真を加工したい」「可愛い加工文字、自分では作れない…」
推しと撮影したチェキや、コンサート当日の写真を可愛く加工しているオタクを見かけたことはありませんか?

でも大丈夫!
まるでプロのデザイナーさんのように、可愛くておしゃれなオタク向けの加工スタンプを無料で配布してくれている方々がいるんです!
今回は、画像加工におすすめな無料すたんぷ屋さんを集めましたのでご紹介します!
画像加工ってどうやるの?
画像切り抜き・背景透過は「LINE Camera」がおすすめ!
「LINE Camera」は、大人気アプリ「LINE」のカメラアプリです。
アプリ経由で写真撮影することも、撮影した写真をコラージュしたり加工編集したりすることが出来て便利です!

一部、課金が必要な素材もありますが、基本的な操作や加工は無料で使用することが出来るのでダウンロードして損はありません。
今回ご紹介するスタンプ屋さんは、1枚の画像に複数のスタンプを詰め込んでいるので使用する前に使いたい文字を切り抜く必要があります。
「LINE Camera」は簡単に保存した画像を切り抜いたり、背景透過したりできるのでおすすめですよ♪
「LINE Camera」でのスタンプ登録方法
透過素材の使い方・登録方法をこちらの動画が詳しく解説しています。
まだスタンプを登録したことがない!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
画像加工におすすめのスタンプ屋さん5選
それではさっそく、ジャニオタやメン地下・様々なジャンルのオタクに人気のすたんぷ屋さんを紹介していきます!
今回紹介する作家さんのスタンプは、基本的に個人利用OKですが、それぞれに独自の利用規約やルールがあります。
利用する前に、しっかり固定ツイートやプロフィールの内容を確認してから利用してくださいね。
1. ち〜ちゃん
初心LOVE( 訂正&おまけ )
君の笑顔ひとつで僕の鼓動ざわめくんだ/出会ってしまった君は太陽何度もすみません❕今回こそ( ߹꒳߹ )💭❕(笑)#ちーすたんぷ https://t.co/5fposBOYev pic.twitter.com/1q858fmoGR
— ち〜ちゃん˗ˏˋLit.Link必読ˎˊ˗ (@stmp_kc) December 13, 2021
ち〜ちゃんさんが作っている「#ちーすたんぷ」です。
Twitterでハッシュタグ「#ちーすたんぷ」で検索すると沢山のスタンプがHITします♡
2. スタンプやさん♡
— スタンプやさん🐹♡ (@stampysn) December 22, 2021
「スタンプやさん♡」さんが作られている加工スタンプです。
定期的に加工スタンプを投稿してくれています!個人利用・色変えOKだそうなので推しメンカラーに変えて楽しめますね♪
3. メンヘラのミカタちゃん
♻️いろいろ透過素材🎀#ミカタちゃんスタンプ
#ミカタちゃんの透過素材
🍼SNSまとめ🍼 https://t.co/p5Gg1AXus7 pic.twitter.com/ZPKDFR3XiQ— メンヘラのミカタちゃん🍼LINEスタンプの人 (@o05560o) December 24, 2021
メンヘラのミカタちゃんさんが作っているスタンプです。
最近はInstagram用に動くGIF画像も作られていますよ♡
企業さんとの可愛いコラボ商品も販売しているので、インスタもTwitterも要チェックです!
4. にゃんすたんぷ
7ORDER☁️ツアー☁️閻魔羅闍生誕卒業祭☁️サークルクラッシャー☁️聖也生誕祭☁️あとらんだむ☁️推し変禁止令。☁️歌詞☁️AltarBoyz☁️ミュージカル☁️ジャニーズ伝説 pic.twitter.com/SFW9O4JJ3f
— にゃんすたんぷ☁️ (@nyanstmp) December 20, 2021
にゃんすたんぷさんが作られているスタンプもおすすめです。
ジャニーズのコンサートタイトルや歌詞などの加工すたんぷを作られていますよ♡
5. うゆすたんぷ
✩ ふきだし ✩
リクエストありがとうございましたっ( ᐡ⸝⸝• ̫ •⸝⸝ᐡ )👍🏻💘🍥⭐このシリーズ作るのたのしいから中身のリクエストあれば💭 pic.twitter.com/s2O4YHEVSw
— うゆすたんぷ (@dasun_5) December 17, 2021
うゆすたんぷさんが作られている加工スタンプです。
アルファベットや吹き出しなど、自分好みの加工ができるように細かいスタンプも作って下さっています♪
おすすめの写真加工アプリ
今回ご紹介したスタンプ屋さんの画像は、「LINE Camera」アプリを使用すれば簡単に背景透過ができて便利です。
ですが「LINE Camera」以外にも、おすすめの写SNS映えするための画像加工アプリがありますのでご紹介します!
Pico Sweet
B612
BeautyPlus
PicCollage
自作すたんぷを作るには?
「自分の好きな言葉を作りたい!」「自分でも自作すたんぷ・量産すたんぷを作りたい!」という方には、こちらの動画がおすすめです。
アイビスペイントXという無料のお絵かきソフトで作れるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
推し活をするうえで、可愛く写真を加工したりデコることは欠かせないですよね!
いままで「どうやって写真を加工しているんだろう?」と疑問に思っていた方も、この記事をきっかけに可愛く写真を加工して推し活が充実してもらえたら嬉しいです♪

推しの誕生日におすすめのバースデーケーキ記事はこちら
-
-
【推しケーキ】本人不在!推し誕生日会におすすめのバースデーケーキ14選【通販可能】
続きを見る
推しの記念日計算アプリの記事はこちら
-
-
【推し活おすすめアプリ】推して○日を計算してくれる便利ツール
続きを見る