推し活

ライブ遠征での交通費や宿泊費用を安く抑える!おすすめの旅行会社3選

2023年3月30日

「ライブで遠征することになったけれど、どこの旅行会社を使えばリーズナブルに遠征できるかな?」

「ライブ遠征の移動や宿泊を予約したいけれど、どこが便利かな?」

とお悩みではありませんか?

これまでライブ遠征をたくさんしてきた私が、おすすめしたい旅行会社を紹介し、遠征を成功させる秘訣をまとめました。

ライブ遠征を最大限楽しみたい人や、移動や宿泊をリーズナブルに済ませたい人は、ぜひ最後までご覧ください。

ライブ遠征で宿泊する場合におすすめの旅行会社3選

まず、ライブ遠征で宿泊するときに利用したい、おすすめの旅行会社を3つ紹介します。

ライブやグッズでお金を使うから、できればリーズナブルに遠征できると嬉しいですよね。

3つの旅行会社それぞれのメリットや特徴をチェックしてみてください。

株式会社日本旅行



日本で最も昔からある、歴史ある旅行会社です。

パック旅行の「赤い風船」ブランドが有名で、ロゴを見たことがある人も多いのではないでしょうか?

日本旅行の特徴や魅力は、以下のようなことが挙げられます。

日本旅行の魅力

  • JRと関係が強いため、JR商品が多数取り揃えられている
  • JR+宿泊をはじめ、ツアー旅行やホテルのみ、高速バス、レンタカーなど幅広いサービスが展開されている
  • 海外旅行よりも国内旅行に強いため、国内遠征にぴったり

日本旅行は、JR西日本の連結子会社なため、JR商品がとても多いです。

JRの特急や新幹線で遠征したいという人は、日本旅行をチェックしてみるといいですね。

ライブの遠征はほとんど国内だと思うので、国内旅行に強い点も魅力だといえます!

国内旅行【旅っくす】



タビックスジャパンは昭和38年創立の老舗で、全国に店舗を構えている人気の旅行会社です。

格安ツアーを提供している特徴があるので、リーズナブルに遠征したい人にぴったりですね。

国内旅行【旅っくす】では、以下の魅力があります。

国内旅行【旅っくす】の魅力

  • 国内旅行がリーズナブルに楽しめる
  • インターネット利用で24時間年中無休で旅行内容が確認できる
  • ツアー内容が詳細に書かれているので、どのような旅行ができるのかが分かりやすい

国内旅行【旅っくす】では、ツアーを使って旅行することもできますが、フリープランを組んで自分の好きな場所に旅をすることもできます。

もしも、遠征先に向かうツアーにいいものがなくても、自分にぴったりなプランを組んで便利に遠征することが可能です。

JRを使った遠征はもちろんのこと、飛行機に乗りたい場合でも対応しているので、臨機応変で活用してみましょう。

じゃらん

じゃらんは、1990年に旅行雑誌が刊行されたのがはじまりの、知名度の高い人気の旅行会社です。

じゃらんにしかないクーポンや割引があったり、Pontaポイントが貯められたり、お得な特徴も数多くあります。

じゃらんの魅力は、以下のようなことが考えられます。

じゃらんの魅力

  • じゃらんnetのサイトでは、旅先の情報などが分かりやすく特集されていて便利
  • JRとホテルのセットはもちろんのこと、飛行機やレンタカーなどさまざまな予約ができる
  • 遠征のついでにレジャーを楽しみたいとき、まとめてレジャー予約もできる

じゃらんでは、遠征のためのJR券や宿泊チケットの予約だけでなく、レンタカーや飛行機、レジャー予約までもまとめて行えるのが魅力です。

遠征で向かうホールなどが、駅から遠い場合は、新幹線で駅まで行ってからレンタカーを借りて向かうこともあるかもしれませんよね。

そんなときも、じゃらんでレンタカーまでまとめて予約すれば、安心して遠征先に向かうことができますよ!

JRや飛行機とホテルのセットや、飛行機だけ、宿泊だけ、など自分の都合に合わせて柔軟に対応してくれるサイトです。

じゃらん

じゃらん

じゃらん
掲載航空会社数 非公開
予約可能商品 ・航空券(国内、海外)
・ホテル宿泊
・ツアー商品
・レンタカー
・現地ツアー
など
支払い方法 クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込・ネットバンキング・じゃらんバンク決済

じゃらんは、旅行したい多くの人が検索する人気の旅行予約サイトです。

お得なプランがたくさんあり、口コミも豊富なので、探しやすいのが人気の秘訣。

ポイントが貯まるシステムもあり、予約手数料が無料など、お得に旅行がしたい時にチェックしたいサイトです。

\ ネットで予約OK!2%ポイント還元! /

じゃらん

国内25,000軒の宿をネットで予約OK

楽天トラベル

楽天トラベル

楽天トラベル
掲載航空会社数 約30社以上
予約可能商品 ・航空券(国内、海外)
・ホテル宿泊
・ツアー商品
・レンタカー
・鉄道・バスチケット、高速道路利用券、温泉入浴券
など
支払い方法 クレジットカード決済・コンビニ決済・銀行振込・楽天ペイ決済・楽天スーパーポイント利用

楽天トラベルは、楽天グループの旅行予約サイトで、楽天経済圏で暮らしている人に特に人気があります。

楽天ポイントが貯まったり使えたりするので、買い物で貯めたポイントを遠征に充てられるのもいいですね。

キャンペーンも豊富にやっているため、キャンペーンと遠征の時期がかぶれば、お得に利用できるメリットがありますよ。

\ 楽天ポイントも貯まる! /

楽天トラベル

航空券+宿も簡単に予約

ライブ遠征で失敗しないためのポイント

それでは、ライブ遠征で宿泊をする際に、失敗しないためのポイントをお伝えします。

慣れているとだいたいの動き方がわかってきますが、初めて遠征する時はバタバタしてしまいがち。

推しに会うことに全力を出すために、宿泊や移動でばたつかないように準備しておきましょう。

1つずつ確認していきます!

ホテルや新幹線の予約を直前にしない

まず、ホテルや新幹線の予約は直前にしないようにしましょう。

当日に予約しようと思っても、満室だったり、席が取れなかったりする可能性があります。

特に人気のライブや舞台がある場合は、同じように遠征して見に行く人がたくさんいる可能性が高いので、すぐにホテルが満室になってしまうことも多いです。

早めに予約しておくことで、安心して遠征に臨むことができるので、遠征が決まったらすぐに予約するようにしてみてくださいね。

コインロッカーを予約しておく

ライブ会場周辺は非常に混雑することが予想されます。そのため、事前にコインロッカーを予約しておくこともおすすめです。

遠征をする時は、普段のライブよりも荷物が多いので、コインロッカーを確保しておくことで身軽に動くことができますよ。

空いているコインロッカーを見つけることが難しい場合がありますので、余裕を持って準備しておくことが大切です。

時間に余裕を持って行動する

時間に余裕を持って行動することも大事です。

ライブ当日は、交通事情や会場の混雑状況など、予期せぬトラブルが発生することがあります。

せっかく遠くまで遠征したのに、トラブルに巻き込まれてライブを観られなかったら…考えただけで辛いですよね…。

余裕を持って行動することで、そうしたトラブルに対処することができ、ライブ遠征を楽しむことができます。

早めに着いて会場でゆったりと過ごして始まるのを待つ、ぐらいの余裕を持っておくのが大切です。

ライブ遠征の宿泊プランの選び方

ライブで遠征するときに、どのように宿泊場所や移動方法を選ぶのか悩んでしまいますよね。

土地勘のない場所に遠征で行く場合、どこに泊まればいいかわかりづらいものです。

そこで、どのようなポイントをチェックして宿泊プランを選べばいいかを解説していきます。

会場からのアクセスをチェック

まず、会場からのアクセスをチェックしましょう。

ライブ会場周辺は混雑することが予想されますので、できるだけアクセスの便が良い宿泊先を選ぶことが大切です。

ライブ会場に近い場所にホテルを取っておけば、ライブ後の疲れた状態でもすぐにホテルで休むことができていいですね。

公共交通機関で会場に行く場合は、最寄りの駅から会場までのアクセス時間や乗り換えの回数などを調べて、余裕を持って行動することをおすすめします。

駅から宿泊先の距離も確認

また、駅から宿泊先の距離も確認しましょう。

ライブ遠征では、移動時間や移動費用も大きな負担となることがあります。

会場とホテルがそれなりに近い場所にあっても、ホテルと最寄駅が歩いて20分と言われると、疲れながら歩いて帰るのは大変ですよね。

駅から徒歩ですぐに帰れる宿泊先を選ぶことで、移動時間や費用を節約でき、疲れを軽減することができます。

まとめ

こちらの記事では、ライブや舞台の遠征でJR券と宿泊チケットを購入するのにおすすめの旅行会社や、ライブ遠征を成功させるためのポイントを紹介しました。

初めての遠征は失敗することも多いかもしれませんが、こちらの記事を読んでイメージしながら計画的に進めてくださいね。

推しに会える時間を最大限楽しむために、遠征計画は丁寧に進めていきましょう!

他にもおすすめの記事はこちら


【遠征】おすすめ高速バス予約サービスはこれ!【推し活】

続きを見る

スポンサーリンク


おすすめ推し誕生日ケーキ

今すぐCHECK

  • この記事を書いた人

タフ子

2.5次元俳優を約5年応援していた俳優ヲタク。その前はジャニヲタ、アニメオタク。特技は先着発売のチケットを取ること。

-推し活
-,