作業環境– category –
-
スマホ(ibisPaint)でイラスト描くときにおすすめなペンタブレット【XP-PEN】
スマホのアイビスペイントでイラストを描いている有名絵師さんを見かけることはありませんか? 最近ではスマホでもペンタブを接続して描けるようになりました。 パソコンを買う余裕のない方や、まずはスマホで絵を描いてみたいという方にはピッタリです! 今回はスマホで使用できるペンタブを紹介していきます! 【スマホ(iPhone)やiPadで使用できるペンタブレット】 アイビスペイントXibis inc.無料posted withアプリーチ XP-PENの板タブには、BluetoothでiPhoneを接続することができます。 Deco Pro SW、Deco ... -
話題のFlexiSpot昇降デスク(スタンディングデスク)に買い換えた話【在宅ワークを快適に!】
「長時間座りっぱなしって苦痛だなあ」 「腰痛や肩こりが酷くなった気がする」 慣れない在宅ワークも、早1年。 最初は緊張感があったテレワークでの仕事も慣れてきて、最近では集中力が持たなくなり、ささいなことで気が散るようになりました。 そんな気の散る大きな要因が、簡素な1000円椅子で体勢を変えることなく作業し続けて、1年分の疲労が腰や肩に蓄積されてしまっていること。 今回は固定された従来のデスクではなく、高さを自由に調整できるFlexiSpot(フレシキスポット)のスタンディングデスクに買い換... -
【低価格】安さが人気のペンタブXP-PENは使える?全製品の特徴や魅力を徹底解説!
「XP-PENはなぜ人気があるの?」「安いのは分かるけど、ちゃんと使える?」など、ペンタブを購入する際にXP-PENが気になっている方も多いのではないでしょうか? 長年Wacom(ワコム)一強が続いていたペンタブ業界で、着実にシェアを拡大しているXP-PEN。 2021年にはシェア率11%を記録し、常にシェア90%を維持していたWacomに割り込みました。 そこで今回の記事では、XP-PEN製品の特徴や魅力を徹底解説します! 【XP-PENペンタブの魅力は?他社の製品とどこが違うの?】 モデルによってスペックに幅があるXP-PENで... -
【ダイソー便利グッズ】ペンタブレット収納方法
【大きくてスペースを取るペンタブレットの収納方法】 液タブ(液晶ペンタブレット)か板タブ(ペンタブレット)かレンタルしたりしながら悩み抜き購入したWacomのintous pro Lサイズ。 LサイズというだけあってA3用紙レベルで大きいし、正直めっちゃ邪魔です。 なにか良い収納方法はないかな〜?と探して、たどり着いたのが100円ショップDAISOで販売しているメニュースタンドを活用する方法。 ダイソーで購入 絵を描く時以外は、邪魔にならないところに立てかけておけるので1つあるだけでとても便利です...
1