-
【絵が上手くなる!】画力アップにおすすめのアプリ
「もっとイラストが上手になりたい!」「手の書き方がわからない」 一生懸命描いてもなかなか上達しない自分にイラだつ毎日…。そんなスランプありますよね。 そこでイラスト講座のYouTube動画を見まくり、「これはイラスト上達する!」と思えるツールに出逢えましたのでご紹介します! 手足を描くときに便利なアプリ HANDY デッサン用モデルツール Handy Art Reference ToolBelief Engine¥250posted withアプリーチ 「HANDY デッサン用モデルツール」は描くのが苦手な人も多い、手と足を自由自在に動かすことがで... -
【やっぱりボディちゃん?】人気のモデル人形はどれ?AmazonでMinzramd(現CHALAN?)デッサン人形を買ってみた
「デッサン人形のおすすめはどれ?」「安くて壊れないポーズ人形ってないの?」 イラストを描き始めて早1ヶ月が経過しました。 さいとうなおき先生のYouTube配信では、自分でポーズを取って撮影もしくは難しいポーズはボディ人形にやってもらうべし!というお話が頻繁に出てくる。 本当に大事なアイテムなんだなあ…と買い求めたものの、先生おすすめのデッサン人形「ボディくん」「ボディちゃん」は入手困難で高額でした(T-T) その後さまざまな絵師さんのYoutube動画を見ましたが、ほとんどの方がデッサン人形を持... -
【2025年3月最新版】Kindle Unlimitedで無料で読めるイラスト上達本おすすめ20選
イラストを上達させたいけど、どの本を選べば良いか迷っていませんか? Kindle Unlimitedでは、数多くのイラスト上達本を無料で読むことができます。 本記事では、初心者から中級者まで役立つおすすめ本を20冊ご紹介します。効率よくスキルアップしたい方は必見です! Kindle Unlimitedでイラスト上達本を読むメリット Kindle Unlimitedを利用することで、イラスト上達本をお得に活用できます。 ここでは、メリット・デメリットを詳しく解説し、登録方法やサービスを最大限に活用するコツもご紹介します。 メリッ... -
Wacom Cintiq 16液晶ペンタブレット 使用レビュー|プロも納得の描き心地
Wacom Cintiq 16は、イラストレーターやデザイナーに人気の液晶ペンタブレットです。 プロ仕様の品質ながら価格が抑えられており、初心者から中級者まで幅広い層に支持されています。 液晶ペンタブレットならではの直感的な描き心地と、Wacomならではの高精度なペン性能が特徴です。 今回は、実際にWacom Cintiq 16を使用した感想や特徴を詳しくレビューしていきます。 Wacom Cintiq 16の特徴とスペック 1. フルHD液晶で鮮やかな描画体験 Wacom Cintiq 16は、15.6インチのフルHD(1920×1080)ディスプレイを搭載し... -
同人イベントに大活躍!大容量ビッグトートバッグおすすめ5選
同人誌即売会でたくさん戦利品をゲットすると、荷物が大変な量になりますよね。 最近は、同人誌やグッズをたくさん収納することができ、移動も楽々のビッグトートが販売されています。 今回は同人イベントにおすすめの大容量トートをご紹介します♪ 同人イベントの必需品!大容量ビッグトートバッグの選び方 まずは同人イベントでの荷物運びに便利なビッグトートの選び方を紹介します。 イベント会場までの移動や荷物の多さを考え、丈夫な素材を選びましょう。 次に収納力もポイント。 同人誌やグッズ、水筒などを... -
人気モデル用デッサンフィギュア「ボディちゃん」「ボディくん」を買ってみた!|デッサン人形の体験レビュー
「デッサン人形のおすすめはどれ?」「安くて壊れないポーズ人形ってないの?」 デジタルイラストの描き方講座のYoutube動画を見始めて早2年が経過しました。 さいとうなおき先生のYouTube配信では、自分でポーズを取って撮影もしくは難しいポーズはボディ人形にやってもらうべし!というお話が頻繁に出てくる。 本当に大事なアイテムなんだなあ…と、今回はさいとうなおき先生がおすすめしていたバンダイのデッサン人形「S.H.Figuarts ボディくん/ボディちゃん」シリーズを購入しました! 今回はモデル用デッサン... -
【パルミー(Palmie)】イラストやマンガ向けオンライン教室を徹底解説
イラストやマンガを描く人なら「絵がうまくなりたい」と思うものです。 そう思いながらも、独学での限界を感じたり、近くにスクールがなくて悩んでいませんか? 今回は、オンラインで学べるイラストやマンガ向け教室パルミー(Palmie)についてご紹介します。 イラストやマンガをもっと上達させたいあなたにおすすめなのが、オンラインで学べるイラスト・マンガ講座「パルミー(Palmie)」です! パルミー(Palmie)とは何か? 出典:公式サイト パルミーは、デジタルイラストやマンガ制作に特化したオンライン学習サ... -
おすすめのデッサン人形!ボディちゃん・ボディくんシリーズをご紹介
「人体を描くのにデッサン人形が欲しい」「ボディちゃん・ボディくんってどんなフィギュア?」 キャラクターイラストを描く人にとって、人体の構造や身体の動きは実物を見て描きたいものですよね。 私自身、デッサン人形が欲しい!といざ探してみるとさまざまなデッサン人形が売られていて、購入者レビューが微妙なことも…。 今回は、さいとうなおき先生をはじめ持っているプロ絵師も多い、S.H.フィギュアーツ「ボディちゃん・ボディくん」シリーズをご紹介します! ボディちゃん・ボディくん -ワイヤーフレーム-... -
【絵画のサブスク】名画が月1届くGOOD ART LIFE(グッドアートライフ)|実際に体験してみた口コミ・レビュー
GOOD ART LIFEは、株式会社シエロアスールから提供される名画の定期便サービスです。 気軽に誰でも知ってる名画を利用できるため、アートが好きは気になっている方も多いのではないでしょうか。 今回は、GOOD ART LIFEについてご紹介するので、ぜひ利用の参考にしてみてください。 GOOD ART LIFEとは何か? モネ・ゴッホ・ルノワールなど、世界的に有名で誰でも知っている名画を月に1回届けてくれる定期便サービスです。 コースは、以下の4つに分かれています。 モネコース ゴッホコース ルノワールコース 画家お... -
【全機能徹底比較!】CLIP STUDIO PAINT PROとEXどっちを買う?
デジタルでイラストを描く方にとって欠かせないのがCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)。 「購入したいけど、PROとEXどっちを選べばいいの?」と迷っている方は多いのではないでしょうか? CLIP STUDIO PAINT PROとCLIP STUDIO PAINT EXでは価格もかなり違うので、できるだけ詳細な違いを把握してから購入に踏み切りたいですよね。 今回はそんな方のために、クリスタPROとクリスタEXの違いを徹底解説します! CLIP STUDIO PAINT PROとEXの違いは? CLIP STUDIO PAINT PRO 製品名CLIP STUDIO PAINT PRO機能イラスト価格...