-
スマホ(ibisPaint)でイラスト描くときにおすすめなペンタブレット【XP-PEN】
スマホのアイビスペイントでイラストを描いている有名絵師さんを見かけることはありませんか? 最近ではスマホでもペンタブを接続して描けるようになりました。 パソコンを買う余裕のない方や、まずはスマホで絵を描いてみたいという方にはピッタリです! 今回はスマホで使用できるペンタブを紹介していきます! 【スマホ(iPhone)やiPadで使用できるペンタブレット】 アイビスペイントXibis inc.無料posted withアプリーチ XP-PENの板タブには、BluetoothでiPhoneを接続することができます。 Deco Pro SW、Deco ... -
【ATAM ACADEMY】子供の感性を磨く!小学生向けイラスト・絵画のオンライン教室
「子どもがイラストを描くのが好きだけど、近くに絵画教室がない」「子どもの感性を育てるのにアート教育に力を入れたい」 そんな方におすすめなオンライン教室「ATAM ACADEMY」。 イラストや絵を学びたい、お子さんに芸術的感性を磨いてほしいという方向けのオンライン教室です。 小学生向けですが、中高生でも学べる教室で、社会で生きるチカラを育むをコンセプトにした2018年からスタートした新しいサービスです。 今回は、ATAM ACADEMYについてご紹介するので、ぜひ利用の参考にしてみてください。 【ATAM ACA... -
デッサン人形におすすめ!マックスファクトリーのfigma archetype
【figmaのデッサン人形】 「ねんどろいど」やアニメのフィギュアを作っているフィギュアメーカー「グッドスマイルカンパニー」 マックスファクトリーの新世代アクションフィギュアシリーズがデッサン人形にぴったりでおすすめです。 figma archetype next:he flesh color ver. figma archetype next:she flesh color ver. 商品名 figma archetype next:she flesh color ver. (ふぃぐま あーきたいぷ ねくすと:しー ふれっしゅ からー ver.) メーカー マックスファクトリー 発売時期 【販売:2016年9月】【再販:20... -
【おすすめ!】CLIP STUDIOの左手デバイス TABMATE(タブメイト)が便利過ぎ!
「タブメイトはiPadで使用できる?」「タブメイトの使い方は?」 iPadやパソコンでイラストを描くときに便利なのがボタンひとつで指示が出せる「左手デバイス」ですよね。 今回は、さいとうなおき先生のYouTube配信でもおすすめしていた、CLIP STUDIOから発売されている「TABMATE(タブメイト)」を購入したのでレビューしていきます! 【CLIP STUDIO TABMATE(クリップ スタジオ タブメイト)ってどんなもの?】 動作環境 動作環境 対応OSWindows 8.1 64bit , Windows 10 64bit , Windows 11 64bitmacOS... -
【iPadレンタル体験】イラスト描くにはiPad AirかiPad pro、液タブどっち?【モノカリ!】
「絵を描くのに最適なiPadはどれ?」「iPadとApple Pencilをレンタルできない?」 デジタルイラストを描く人にとってiPadで絵を描くか、液晶ペンタブレット(もしくは板タブ)にするかは大きな悩みですよね。 私自身、iPadでいつでも手軽に絵を描きたい!と思いながら、いざ買うとなるとiPad Pro 12.9インチとiPad Air 10.9インチ、どちらにするか何ヶ月も決めかねていました。 今回は、購入を迷っている人におすすめのiPadとApple Pencilをレンタルした体験レビューをご紹介します! 【最新家電が格安... -
【初心者におすすめ!】イラスト描くときに役立つ参考本9選
「初心者すぎて何からイラストを描けばいいのかわからない」「構図や背景にこだわった絵を描きたい」 そんな悩みはありませんか? デジタルイラストを上達したい!でも、描いても描いても絵が上達しない…。 私も今年からデジタルイラストを始めたものの、自分の手癖で描いただけでは上達せず、プロイラストレーターさんのYouTube動画はもちろん色んな参考本を読んで勉強している毎日です。 そこで様々なデジタルイラストに関する書籍を読んでみて、「これはイラスト上達に役立つ!」と思える本に何冊か出逢えまし... -
【全機能徹底比較!】CLIP STUDIO PAINT PROとEXどっちを買う?
デジタルでイラストを描く方にとって欠かせないのがCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)。 「購入したいけど、PROとEXどっちを選べばいいの?」と迷っている方は多いのではないでしょうか? CLIP STUDIO PAINT PROとCLIP STUDIO PAINT EXでは価格もかなり違うので、できるだけ詳細な違いを把握してから購入に踏み切りたいですよね。 今回はそんな方のために、クリスタPROとクリスタEXの違いを徹底解説します! 【CLIP STUDIO PAINT PROとEXの違いは?】 CLIP STUDIO PAINT PRO 製品名CLIP STUDIO PAINT PRO機能イラスト... -
「美術検定」3級を受検した話|合格した勉強法
【2022年度「美術検定」3級を受検しました】 教材を購入し久しぶりの受験勉強 2022年美術検定 3級オンライン試験を先日受検しました。 実はまがいなりにも美術大学を卒業していて、2011年の学生時代に1級を受けて惨敗した苦い思い出のある検定です。 あれから何年も経過し、当時は試験会場の大学まで行った記憶があるんですが、今はオンラインで受検できる時代になりました。 4級は通年オンライン試験を受けることが可能です。 3級・2級・1級は、毎年11月に開催しています。 合否結果はオンライン試験とはいえ、ま... -
話題のFlexiSpot昇降デスク(スタンディングデスク)に買い換えた話【在宅ワークを快適に!】
「長時間座りっぱなしって苦痛だなあ」 「腰痛や肩こりが酷くなった気がする」 慣れない在宅ワークも、早1年。 最初は緊張感があったテレワークでの仕事も慣れてきて、最近では集中力が持たなくなり、ささいなことで気が散るようになりました。 そんな気の散る大きな要因が、簡素な1000円椅子で体勢を変えることなく作業し続けて、1年分の疲労が腰や肩に蓄積されてしまっていること。 今回は固定された従来のデスクではなく、高さを自由に調整できるFlexiSpot(フレシキスポット)のスタンディングデスクに買い換... -
【低価格】安さが人気のペンタブXP-PENは使える?全製品の特徴や魅力を徹底解説!
「XP-PENはなぜ人気があるの?」「安いのは分かるけど、ちゃんと使える?」など、ペンタブを購入する際にXP-PENが気になっている方も多いのではないでしょうか? 長年Wacom(ワコム)一強が続いていたペンタブ業界で、着実にシェアを拡大しているXP-PEN。 2021年にはシェア率11%を記録し、常にシェア90%を維持していたWacomに割り込みました。 そこで今回の記事では、XP-PEN製品の特徴や魅力を徹底解説します! 【XP-PENペンタブの魅力は?他社の製品とどこが違うの?】 モデルによってスペックに幅があるXP-PENで...
12